- 2025.04.11
- 経理サイトがリニューアルしました!
クラウドサービスを利用したいけど、うまく移行できない。既存の業務から上手く切替ができない。業務フローを設計出来ない。等の悩みを一緒に解決していきます。
出来る限りわかりやすくをモットーに明確な料金体系を心がけています。
あいまいな作業単価ではなく、作業工数に応じた段階的な単価設定の為、
必要に応じた費用での依頼が可能です。
お問い合わせしやすい方法で依頼方法が選べます。
対応可能な場合は、ご連絡頂き次第なるべく早く、
遅くても1営業日以内にお返事させていただきます。
毎週火曜日の午前中に無料の個別相談会を行っています。併設カフェを貸切って、しっかりご相談いただけます。
フロアごと貸し切りの状態でご利用いただけますので、打ち合わせ内容を他の人に聞かれる心配もありません。
経理・労務・経営・会社設立に関することで不安に思うことがあれば、気軽に相談してください。
弊社は営業担当がいません。全員実務担当者になります。
また経理と労務の業務の性質上、1回切りではなく、長期のお取引になります。長くお付き合いさせていただくうえで、相性、信頼関係がとても重要だと考えています。
その為、依頼したいと強く希望頂いた場合のみ承ります。また、弊社としても信頼関係の構築が難しい場合や、弊社ではお受けできないと判断し、お断りする場合もあります。ご了承ください。
経理・会計、労務・給与、IT・ツールに関連する情報を日常であった出来事を交えながらブログ形式でnoteにて配信中。月曜・水曜・金曜の週3日で投稿しているので気になった方は、ぜひチェックしてみてください!
「休みは多ければ多いほどいい!」と思うものの、あんまり年間休日が何日あるかなんて、いざ数えないですよね。でも、労務担当者や経営者になると、これがけっこう重要な話になってくるので、会社の年間休日についてまとめてみました!
2024年1月からスタートした電子帳簿保存法、気づけばもう1年経ちましたね。みなさん、うまく対応できてますでしょうか?今日は、電子帳簿保存法に対応すべく、社内で試行錯誤し、現時点で辿り着いた管理方法を紹介しようと思います!